こんばんは、下級エリート兵のkgo(ケイゴ)です。
モンハンワールド初心者の方の多くが躓くのがネルギガンテ討伐の星8任務クエスト、
渇望の黒創ではないでしょうか。
ネルギガンテは強すぎる、進めない、勝てない、難しい、弱ってから強い、といったイメージがあると思います。
どの武器を使ったらいいのか、悩みどころですよね。
ネルギガンテが倒せない方へ
この記事ではネルギガンテ討伐の武器選びのポイント、おすすめ武器、それに合わせたおすすめスキルをご紹介します。
初心者の方でも
「これを使えば絶対にネルギガンテを倒せる!」
という武器をご紹介します。
ネルギガンテ討伐の武器選びのポイント
ネルギガンテを倒すのに初心者の方に最適な武器ですが、
私は2つのポイントを抑えた武器だと思っています。
- 破棘滅尽旋・天を防ぐためにガードできる武器
- ネルギガンテの弱点をつける武器

1つ目に関しては生存率を高めるためです。
破棘滅尽旋・天は最大の火力を誇る大技で最も気をつけるべき攻撃です。
ネルギガンテ戦までに揃えられる防具だと、大抵の場合被弾した時点で即死です。
緊急回避もできますが、ガードができる場合はガードして守る方がいいです!
HPがフルの状態であれば、ガードしているとHPは削られますが、確実に生存できます。
2つ目に関しては効率的にダメージを与えるためです。
攻撃は最大の防御とも言いますが、非常に強力なモンスターなので、ダウンさせて隙をつくって攻撃していった方が、生存率を高めることができると共に、ネルギガンテ討伐の成功率も高めることができます。
ちなみに、ネルギガンテの弱点は以下の2つです。
- 弱点属性:雷属性・龍属性
- 状態異常:麻痺属性・気絶
いずれかの弱点をつく武器を使用しましょう!
ネルギガンテ戦でおすすめの武器【麻痺火力】
チャージアックス:ギルオスナージャⅡ
ネルギガンテ戦で最初におすすめする武器は、
チャージアックス:ギルオスナージャⅡ
です。

この武器は麻痺属性の武器です。
この武器をおすすめする理由としては以下の3つのポイントを抑えているためです。
- 破棘滅尽旋・天をガードできる
- 超高出力属性解放斬りで気絶を狙える
- 弱点異常状態である麻痺を狙える
チャージアックスは剣モードのときにガードができ、気絶と麻痺はネルギガンテの弱点でもあります。
まさにネルギガンテに打って付けの武器なんです。
実際に私もこの武器を使ってネルギガンテを討伐しました。
うまくパターンにハマれば、
- 麻痺させる
- 超高出力を頭に叩き込む
- 気絶させる
- また麻痺させて攻撃
ということもできます。
この武器でネルギガンテに挑む際は、オトモにも麻痺武器であるすずらんネコロッドαを
装備させてとことん麻痺を狙っていった方がいいですね!
ギルオスナージャⅡにおすすめのスキル
この武器を使用する際のおすすめのスキルをご紹介しておきます。
- 麻痺属性強化 Lv.3 or 集中 Lv.3
- 砲術 Lv.3
- 砲弾装填数UP Lv.1
です。
麻痺属性強化は麻痺値を高めるためです。(Lv.3で330まで上昇します。)
もしくは集中です。
集中はビンが貯まるスピードが早まるだけでなく、溜め2連斬りや高圧属性斬りの溜め時間が短縮されます。
体感で2倍くらい違います!!
砲術と砲弾装填数UPに関しては、チャージアックスとしての火力を高めるためです。
いずれも必須スキルといえます。
これらのスキルは装備スキルで全て発動させることができます。
(装備については別の記事でご紹介します。)
ネルギガンテ戦でおすすめの武器【攻撃火力】
チャージアックス:タイラントブロスⅠ

この武器の特徴はなんといっても攻撃力!!
先ほどご紹介した武器と比較すると攻撃力は200以上差があります。
上手く扱うことができれば、ギルオスナージャⅡよりも早く討伐できます。
この武器をおすすめする理由は以下の通りです。
- 攻撃力が高いので、部位破壊をしやすい
- 白い棘を破壊しやすい
- ダウンをとりやすい
- 気絶をとりやすい
このようなメリットがあるので、慣れてる方はこちらを使用した方がいいと思います。
タイラントブロスⅠにおすすめスキル
この武器を使用する際のおすすめのスキルをご紹介しておきます。
- 集中 Lv.3
- 砲術 Lv.3
- 砲弾装填数UP Lv.1
- 弱点特効 Lv.2
です。
集中、砲術、砲弾装填数UPに関しては先ほど説明したので、おすすめの理由について省略します。
弱点特効2はモンスターの有効部位への攻撃時、会心率+30%というスキルです。
この武器は攻撃力が高い分、会心率が-30%となっているので、それを打ち消すための弱点特効です。
こちらもこれらのスキルは装備スキルで全て発動させることができます。
(装備については別の記事でご紹介します。)
まとめ
いかがだったでしょうか?
ネルギガンテ討伐の武器選びのポイント、おすすめ武器、それに合わせたおすすめスキルをご紹介しました!
おすすめ武器とスキルは、
【ギルオスナージャⅡ】
- 麻痺属性強化 Lv.3 or 集中 Lv.3
- 砲術 Lv.3
- 砲弾装填数UP Lv.1
【タイラントブロスⅠ】
- 集中 Lv.3
- 砲術 Lv.3
- 砲弾装填数UP Lv.1
- 弱点特効 Lv.2
となっております!
これらの武器を使っていれば、必ずネルギガンテを討伐できます!
装備については次回の記事でご紹介しますね!
以上、ネルギガンテ討伐のおすすめ武器とスキルの解説でした!
よいハンターライフを!

>>>【ネルギガンテをガチで倒せない人へ】ソロ攻略の為の装備・立ち回り・戦い方を徹底網羅!