ネルギガンテ討伐の星8任務クエスト、渇望の黒創を既にクリアした方はオーグ装備を揃えるため、滅尽龍の宝玉を入手するためフリークエストや調査クエストを周回する方も多いかと思います。
しかし、ネルギガンテは強すぎる、進めない、勝てない、難しい、弱ってから強い、早く倒せないといったイメージがあると思います。
ネルギガンテをソロで最速攻略するために
この記事ではマルチではなくソロで最速攻略したい方に向けて、大剣の最強装備をご紹介したいと思います。
ある程度装飾品は必要にはなりますが、揃えてしまえば最速で周回できるので、是非とも試して欲しい装備です!
対ネルギガンテ大剣装備の3つのポイント
最速攻略するためには火力を盛ることは不可欠です。
では、大剣はどのように火力を盛ればよいのか・・・
3つのポイントをご紹介します。
- 集中3で溜め短縮
- 弱点特効や渾身で会心率UP
- さらに超会心でダメージ倍率強化
集中3により溜め時間が短縮されるので、真・溜め斬りをより多く放つことができるようになります。
通常溜め3や強溜め3と真・溜め3を比較するとダメージ量はおよそ2.5倍もの差があります。
真・溜め3をどれだけ当てれられるかが鍵になってきます。
また、弱点特効Lv3でモンスターの有効部位への攻撃時、会心率+50%になります。
また大剣は攻撃時にスタミナを消費しないので、渾身との相性が非常にいいです。
達人の煙筒と組み合わせれば、60秒間会心率100%近い状態で戦うことができます。
さらに超会心Lv3で会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍にすることができます。
このように全体的に、ダメージ倍率を上昇させることで、火力UPを図ります。
対ネルギガンテの大剣最強装備
対ネルギガンテの装備品一覧

- 武器:ジャグラスハッカーⅢ
- 頭:竜王の隻眼α
- 胴:ダマスクメイルβ
- 腕:カイザーアームα
- 腰:オーグコイルβ
- 脚:ジュラグリーブβ
- 護石:挑戦の護石Ⅱ
- 特殊装具:不動の装衣・達人の煙筒
ジャグラスハッカーⅢのカスタム強化に関しては
- 攻撃力強化
- 会心率強化
- 回復能力付与
でいいと思います!
挑戦の護石Ⅱは渾身の護石Ⅱでもいいんですが、1~2分の短期決戦を想定しているので
達人の煙筒がある以上、会心率より攻撃系スキルを積んだ方がいいと判断し、前者を選択しました。
対ネルギガンテ大剣装備の発動スキル
- 攻撃 Lv4
- 挑戦者 Lv4
- 超会心 Lv3
- 弱点特効 Lv3
- 集中 Lv3
- 見切り Lv2
- 無属性強化 Lv1
ダメージ倍率上昇系スキルを盛り込むと共に、無属性強化で武器自体の攻撃力も強化して
全体的に高火力にしています。
さらに、挑戦者Lv4で火力の底上げを図っています。
対ネルギガンテ装備の必要装飾品

- 超心珠×3
- 痛撃珠
- 無撃珠
- 攻撃珠
- 達人珠×2
難易度の高い装飾品は超心珠です。
ですが、歴戦調査クエストを周回していれば自然と入手できるレベルかなと思います。
達人珠は攻撃珠に差し替えて、攻撃を盛ってもいいです。
この装備ですと最大で攻撃Lv6まで強化することが可能です。
ネルギガンテ大剣装備の火力検証
ドスジャグラスで検証してみたところ、
怪力の丸薬×鬼人の粉塵×達人の煙筒の真・溜め斬り3で
88+873;961ダメージ
かなりの高火力ですね。
不動の装衣を着て、真・溜めループしていればネルギガンテも簡単に倒せます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
対ネルギガンテ用大剣最強装備をご紹介しました。
今回の装備のポイントとしては、
- 集中3で溜め短縮
- 弱点特効や渾身で会心率UP
- さらに超会心でダメージ倍率強化
です。
装飾品の難易度に関してはそれほど苦労しないレベルだと思っています。
歴戦調査クエストを回していれば必ず手に入ります。
真・溜め斬りをしっかり当てていけば最速攻略間違いなしです!
以上、大剣最強装備のご紹介でした。
よいハンターライフを!

>>>【ネルギガンテをガチで倒せない人へ】ソロ攻略の為のおすすめ装備(動画解説付き)