モンハンワールド(MWH)

【MHW】モンハンワールド上位装備はこれ!チャージアックスおすすめ装備

モンハンワールド上位装備

こんばんは。下級エリート兵kgo(ケイゴ)です。

モンハンの醍醐味といっても過言ではない装備作りですが、
特に防具でどのスキルを組み合わせたらいいのかは難しいですよね。

上位にあがると作れる装備も増えるので、悩みどころだと思います。

この記事ではモンハンワールドの数ある防具の中から、チャージアックスに最適な装備をご紹介します。

上位序盤から作れて、上位クリアまで使えるので是非一度作ってみて下さい!

【モンハンワールド上位】装備のポイント

上位装備のポイントはいかに武器の性能を引き出せるかです。
チャージアックスであればいかに火力を高められるか

数ある防具の中から、武器に合った優先すべきスキルを決めてそれを上手く組み合わせていくイメージですね。

例えば、チャージアックスでは砲術、砲弾装填数UPは必須です。
スキルの詳しい説明は別記事でご紹介しますが、簡単に説明しておくと、

  • 砲術・・・榴弾ビンのビン爆発の威力が最大で1.3倍になるスキル。(最大レベル3)
  • 砲弾装填数UP・・・チャージアックスのビンの装填数+1

チャージアックスは瓶を使用して攻撃する武器なので、その威力を高めるためにこれらのスキルが必須となるわけですね。

あとは、瓶の貯まる速度がアップする集中や斬れ味が伸びる匠をつけていく、といった具合です。

今回はそれらを基に考えた装備をご紹介します。

モンハンワールド上位のチャージアックスおすすめ装備

モンハンワールド上位装備

【武器】

タイラントブロスⅠ
斬れ味 タイラントブロスⅠ斬れ味
レア度 攻撃 防御 会心 属性 スロット ビン
6 756 15 -30% [ーーー] 榴弾

 

【防具】

部位 装備名 発動スキル スロット
竜王の隻眼α 弱点特効(Lv2) ②--
ダマスクメイルβ 集中(Lv2) ①①①
リオソウルアームβ 集中(Lv1) ②--
ハイメタコイルβ 砲弾装填数UP ①--
ジャナフグリーヴ 砲術(Lv2) ーーー
護石 砲術の護石Ⅰ 砲術(Lv1) なし

 

【発動スキル】

  • 集中 Lv3
  • 砲術 lv3
  • 弱点特効 lv2
  • 砲弾装填数UP

【装備の特徴】

この装備は、砲術と砲弾装填数UPにより火力強化を図るとともに、集中 lv3を組み込むことにより、超高出力の回転率を高めることを狙ったものです。

  1. 突進斬り(△+◯)
  2. 溜め二連斬り(手元が光ったら◯を離す)
  3. 回転斬り(△)

でビン6本分たまります。

およそ通常の2倍の速さでビンが貯まるので、それだけ多く超高出力を放つことができます。

また、今回弱点特効LV2(モンスターの有効部位への攻撃時、会心率+30%)を入れている理由としては、タイラントブロスⅠの会心率が-30%になっているためです。

この場合30%の確率で攻撃力が0.75倍になってしまいます。10回に3回の割合ですね。

装飾品ですが、無撃珠【2】(無属性武器を強化する)や渾身珠【2】(スタミナゲージが満タンの時、会心率が上がる)が良いと思います。

余ったスロットは攻撃殊や防御殊で埋めてもいいですし、属性武器を使っている方は属性強化の装飾品をつけてもいいかと思います。

正直その辺はお好みです(笑)

もし、タイラントブロスⅠ以外の武器を使用する場合には、弱点特効を外して匠のスキルがついた防具に変更してみるといいかもしれませんね!

まとめ

いかがだったでしょうか?

チャージアックスを使う方にとってはこの装備はどんな武器でもほとんど使えるのではないかと思います。

非常に汎用性の高い装備です。

実際私はこの装備を使用して上位は全てクリアしました。

個人的に集中の恩恵は大きかったかなと感じています。

以上、モンハンワールド上位でおすすめの装備でした。

よいハンターライフを!

あわせて読みたい
モンハンワールドチャージアックス
【MHW】モンハンワールド上位攻略はこれ!おすすめのチャージアックスこんばんは。下級エリート兵kgo(ケイゴ)です。 「やっとMHW上級に行ったのに、武器が多くてどれを作ったらいいか分からない…」 ...

>>>【MHW】モンハンワールド上位攻略はこれ!おすすめのチャージアックス

ABOUT ME
kgonblog
下級エリート兵。トレンドメディア「下級エリート道」運営者。 【ジャンル】 ゲーム攻略/アニメ/マンガ考察/ 【YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCQ9nqKmtunCBY-n6veqVHKA