モンハンワールド(MWH)

【MHW】モンハンワールド上位攻略はこれ!おすすめのチャージアックス

モンハンワールドチャージアックス

こんばんは。下級エリート兵kgo(ケイゴ)です。

「やっとMHW上級に行ったのに、武器が多くてどれを作ったらいいか分からない…」

「とりあえず、どのチャージアックスがおすすめなの?」

とどのチャージアックスを作ったらいいのか悩んでいませんか?

この記事ではモンハンワールドの上位を攻略する上で、”これさえ作っておけばいい”
というチャージアックスをご紹介します!

マルチでもソロでも使えるので、是非とも上位攻略に役立ててみて下さい!

【モンハンワールド上位】チャージアックスのポイント

モンハンワールド上位でチャージアックス選びのポイントとしては、ダメージ効率です。

攻撃力を上げて瞬間火力を高めるか麻痺で拘束して効率的にダメージを与えるか。
汎用性を考えると私はこの2択だと考えています。

上位は下位とは違いモンスターは強くなるので、火力が低ければクエスト攻略にも時間がかかってしまったり、クリアできなかったりするので、ソロでやるにもパーティでやるにもダメージ効率は重要な要素です。

今回紹介するチャージアックスは上位攻略する上で、ソロでもマルチでも使える武器でこれさえ作っておけば間違いないです!

【モンハンワールド上位】チャージアックスおすすめ

ギルオスナージャⅡ

ギルオスナージャⅡ

【武器の性能】

レア度 攻撃 防御 会心 属性 スロット ビン
6 540 20% 麻痺270 [ーーー] 榴弾

【生産素材】

  • 生産不可

【強化元】

  • ギルオスナージャⅠ

【強化素材】

  • 角竜の延髄×1
  • 痺賊竜の鋭牙×4
  • 痺賊竜の大頭巾×2
  • 強力麻痺袋×4

【武器の特徴】

この武器の特徴としてはチャージアックス唯一の麻痺属性武器でチャージアックス初心者の方に是非ともおすすめしたい1本。

正直これ作っておけば、上位攻略できます(笑)

使っていただけると分かるかと思いますが、攻略において麻痺チャージアックスは本当に強い。

ソロでやっていると特に感じますが、オドガロンのような斧モードできつい相手には麻痺で拘束して、そこに超高出力属性解放斬りを確実にあてることができるんです。

どんな相手に対しても超高出力を確実にあてることができるので、ある意味安定します。

それを利用して以下のようなコンボを決めることもできます。

スリンガー閃光弾→その間に攻撃して麻痺らせる→超高出力を叩きこむ→気絶させる(一方的に攻撃できるので、おれ強ええ感を味わうことができます)

ちなみにこの武器に麻痺属性強化3(麻痺の蓄積値を1.2倍にし、麻痺の蓄積値に+10)をつけると、麻痺属性は330まで上昇します。

目安として初期耐性値(1回目の状態異常への耐性)が低いモンスターであれば、ビンを10本分チャージさせた頃には麻痺させることができます。

タイラントブロスⅠ

タイラントブロスⅠ

【武器の性能】

レア度 攻撃 防御 会心 属性 スロット ビン
6 756 15 -30% [ーーー] 榴弾

【生産素材】

  • 生産不可

【強化元】

  • ブロスウォールⅠ

【強化素材】

  • 上質なねじれた角×3
  • 角竜の堅殻×6
  • 角竜の堅甲×5
  • 角竜の延髄×1

【武器の特徴】

この武器の特徴はなんといっても攻撃力!!

私みたいな脳筋バカは断然こっちおすすめです。
(超高出力放ったときの快感がヤバい…)

先ほどご紹介した武器と比較すると攻撃力は200以上差があります。
あまりの攻撃力の高さに巷ではこの武器だけG級だ、なんて言われてます。

ただ、これだけ攻撃力が高い分、会心率が-30%になっています。
会心率がマイナスになってしまうと確率で攻撃力が0.75倍になってしまいます。

つまり、この武器の場合は10回に1回の割合で、0.75倍の攻撃になってしまうということです。

そのため、多くの人は弱点特効2のスキルをつけてます。(モンスターの有効部位への攻撃時、会心率+30%)

これで±0になるというわけです。

あと、この武器を使用する際には無属性強化のスキルを必ずつけてあげて下さい!
無属性武器なので、そのスキルをつければ、攻撃力1.1倍です!

他にも、砲術や砲弾装填数UPをつけて火力盛り盛りにしましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか?

上位攻略でおすすめのチャージアックスを2つ紹介しましたが、私のおすすめとしてはまずギルオスナージャⅡを使って慣れてきたら、タイラントブロスⅠを使うというのがいいのではないかと思います。

タイラントブロスⅠは高火力ではありますが、麻痺で拘束させることができないので、ある程度プレイヤースキルが必要とされます。

その分使いこなせれば本当に強いので、是非ともタイラントブロスⅠを使った際の快感を味わって欲しいです!

以上、上位でおすすめのチャージアックスでした!

よいハンターライフを!

あわせて読みたい
ネルギガンテ1分台討伐
【MHW】ネルギガンテを1分台で倒す最強装備【チャージアックス】(動画解説付き)ネルギガンテ討伐の星8任務クエスト、渇望の黒創を既にクリアした方はオーグ装備を揃えるため、滅尽龍の宝玉を入手するため周回する方も多いかと...

>>>【MHW】ネルギガンテを1分台で倒す最強装備【チャージアックス】(動画解説付き)

ABOUT ME
kgonblog
下級エリート兵。トレンドメディア「下級エリート道」運営者。 【ジャンル】 ゲーム攻略/アニメ/マンガ考察/ 【YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCQ9nqKmtunCBY-n6veqVHKA