ネルギガンテ討伐の星8任務クエスト、渇望の黒創を既にクリアした方はオーグ装備を揃えるため、滅尽龍の宝玉を入手するため周回する方も多いかと思います。
しかし、ネルギガンテは強すぎる、進めない、勝てない、難しい、弱ってから強い、倒せなくはないけど時間がかかるといったイメージがあると思います。
ネルギガンテをソロで早く倒したい方へ
今回はマルチではなくソロで早く倒したい方へ向けて、1分台で周回できるチャージアックス装備をご紹介したいと思います。
ある程度装飾品は必要にはなりますが、揃えてしまえば最速で周回できるので、是非とも試して欲しい装備です!
ネルギガンテを1分台で倒すためのポイント
これは、とにかく1点に限ります。
当たり前ですが、とにかく火力を盛るということです。
継続的な火力を考えるより1分で火力を出すにはどうしたらいいのか、を考えます。
例えば、よく使う達人の煙筒は60秒効果時間が持続します。
そのときに、匠を優先するのか、見切りや攻撃を優先するのか。
1分間白ゲージが持続するのであれば、匠を優先して良いと思います。
しかし、すぐ青ゲージになってしまうのであれば、見切りや攻撃を優先した方が火力が高くなるということです。
今回はその辺を考えて装備を組んでみました。
対ネルギガンテチャアク最強装備
対ネルギガンテ最強装備一覧

- 武器:タイラントブロスⅡ
- 頭:竜王の隻眼α
- 胴:ダマスクメイルβ
- 腕:ディアネロアームβ
- 腰:オーグコイルβ
- 脚:デスギアフェルゼβ
- 護石:渾身の護石Ⅱ
- 特殊装具:不動の装衣・達人の煙筒
タイラントブロスⅡを使用した無撃火力特化装備です。装備に関しては渾身の護石Ⅱが少し入手が大変かもしれません。
冥灯龍の幽玉×1が必要になるので、ゼノジーヴァを周回、もしくは金の竜神手形で交換してもらいましょう。
対ネルギガンテ装備発動スキル
- 攻撃 Lv3
- 弱点特効 Lv3
- 集中 Lv3
- 砲術 Lv3
- 見切り Lv2
- 匠 Lv2
- 渾身 LV2
- 砲弾装填数UP
- 無属性強化 Lv1
匠の護石Ⅲで匠Lv5にするか渾身の護石Ⅱで渾身Lv2をつけるかで、迷ったんですが今回は後者を選択しました。
理由としては、匠Lv5にすると白ゲージにはできますが、すぐ青ゲージになってしまいます。
長期戦を考えれば、青ゲージ運用で戦えるので匠を優先してもいいですが、今回は短期決戦を想定しているので、渾身を優先してタイラントブロスⅡのマイナス会心を打ち消しています。
対ネルギガンテ装備必要装飾品

- 痛撃珠
- 砲術珠×3
- 増弾珠
- 攻撃珠
- 無撃珠
- 達人珠×2
難易度の高い装飾品は砲術珠と増弾珠です。
砲術珠に関しては砲術の護石Ⅲで代用できます。
増弾珠に関しては、ガマルグリーヴβで代用できます。
達人珠に関しては、攻撃珠がある方はそちらを優先した方がいいです。
ネルギガンテをチャアク装備で1分台で倒してみた
今回は怪力の丸薬、鬼人の粉塵を使用していますが、周回する場合は怪力の種でも大丈夫です。
序盤に閃光スリンガーを入り口に放っているのは、ネルギガンテを呼び寄せるためです。
チャージアックスでタイムを縮めるには、ダウンをとる、超高出力をしっかりあてるということです。
盾突きを白棘にヒットさせるとダウンを取りやすいのでおすすめです。
基本は頭狙いで大丈夫です!
ドスジャグラスをネルギガンテ最強装備でワンパン
この装備を使ってドスジャグラスをワンパンしてみました。
これでドスジャグラスの素材集めも楽々ですね(笑)
まとめ
いかがだったでしょうか?
対ネルギガンテ用の最強装備をご紹介しました。
この装備はネルギガンテだけでなく他モンスターに対しても有効です。
この装備のポイントとしてはとにかく火力を盛るということ。
さらに火力を盛りたい方はタイラントブロスⅡのカスタム強化を
2つとも攻撃力強化にするといいと思います。
安定させたい方は、回復能力付与と攻撃力強化ですね。
本当に強い火力装備なので、是非一度試してみて下さい!
タイムがグッと縮まること間違いなしです。
以上、ネルギガンテ用の最強装備のご紹介でした。
よいハンターライフを!

>>>【MHW】ネルギガンテをソロで最速攻略するための太刀最強装備